TOPインタビュー広島から京都へ移住!ヨガを仕事に生きる「仁下 愛美」さんインタビュー

    広島から京都へ移住!ヨガを仕事に生きる「仁下 愛美」さんインタビュー

    みなさん、こんにちは!
    「移住.net」編集部です。

    今回は、広島県から京都に移住された仁下愛美さんにインタビューをさせて頂きました。仁下さんのお話からは、7年間お住まいの京都への愛がとても強く伝わってきます。

    好きな場所で好きな仕事を、そして自分らしく自由に生きている仁下さんの考え方にとても勇気づけられ、胸を打たれました。

    生き方のヒントもたくさん詰まった今回の記事、ぜひ読んでみてください!

    1、仁下 愛美さん プロフィール

    仁下 愛美
    仁下 愛美(にした まなみ)
    ヘルスクリエイター

    2012年より、某大手ホットヨガスタジオにて約10万人に向けレッスンを行う。店長として新店舗立ち上げに多く携わりながらトップインストラクター、インストラクター育成トレーナーを兼任。

    店舗運営や人材育成を行うスーパーバイザーとして関西十数店舗を担当し独立。オーストラリア、フランスに渡りサスティナブルな生活を学ぶ。

    帰国後、京都を拠点に非公開寺院でのお寺ヨガ開催や、ウェルネスホテルでのヨガクラス、オーガニックブランドとのタイアップイベントなど、ヘルシーなライフスタイルの提案を行っている。

    RYT200、500指導者養成講座トレーナーとして全国各地でリトリート開催、オンラインや対面講座を行う。ライター、イラストレーター、プランナーとしても活動中。

    タイ古式マッサージセラピスト(タイ政府認定)
    ナチュラルビューティースタイリスト
    サウナスパ健康アドバイザー

    2、移住の基準は、“「ヒト」や「街」のおもしろさ”

    「移住.net」編集部(以下、編集部):こんにちは!まずは簡単に自己紹介をお願いします!

    仁下 愛美さん(以下、仁下さん):広島県出身、京都在住7年目、仁下愛美です。ヘルスクリエイターという肩書でヨガ講師やトレーナー、ライターなど健康や生活に関する仕事をしています。

    編集部:ご出身は広島県のどちらだったのでしょうか?

    仁下さん:広島県の呉市です。「仁義なき戦い」や「海猿」で有名な瀬戸内海の街です。海と山に囲まれたど田舎で育ちました。

    編集部:それから京都に移住するまでには、どのような場所に住んでいたのでしょうか?

    仁下さん:新卒入社後、東京都の新小岩に住んで、横浜へ毎日通う生活をしていました。27歳で関西に転勤になってから京都に住み始めました。

    その後、29歳で会社を辞めてオーストラリアのメルボルンへ1年、パリへ4ヶ月ほど住んで、帰国してからはずっと京都に落ち着いています。

    manami0 - 広島から京都へ移住!ヨガを仕事に生きる「仁下 愛美」さんインタビュー

    編集部:どういう理由で、それぞれの地域へ移住されてきたのでしょうか?

    仁下さん:うーん…振り返ると世代によって理由が違うことに気づきました。20代は「仕事」や「やりたいこと」がベースにあって、忙しさや刺激を求めてとにかくスピーディーに長距離を移動、移住していましたね。

    編集部:なるほど。では30代になってからの移住はまた理由が違うと。

    仁下さん:そうですね。30代は、“「ヒト」や「街」のおもしろさ”がベースになっています。昨年あたりから2拠点生活をしたいと考えていて、京都ともう1拠点の候補をリサーチ中なのですが、候補にあるのは食や自然が豊かな海沿いなんです。

    生まれ育った場所を思い出すような原点回帰をしているようですね。

    3、京都の魅力って?

    編集部:それでは今お住まいの京都の魅力を教えて下さい!

    仁下さん:とにかくヒトがおもしろくて、ご飯が美味しい!!そして大きすぎず小さすぎず、ちょうどいい塩梅な街です。

    昔から商売が盛んで、日本国内だけでなく海外からもたくさんのヒトが流れ込んでくる京都は歩いているヒトを見ているだけで面白い。コンパクトなニューヨーク(人種のるつぼ)みたいですね。

    編集部:やはり他県から移住してきてる方も多いのでしょうか?

    仁下さん:そうです。住んでいると生粋の京都人ってあんまり出逢わないのがまた面白いですね。居酒屋やパン屋さん、カフェなども個性豊かでセンスのあるお店がとにかくたくさんあります。

    編集部:移住してから京都で出逢った方は、どんな人たちが多いですか?

    仁下さん:私の周りにはフリーランスとして働いているクリエイターが多く、いろんな分野の人たちと情報交換しながら深く繋がっていけるのも京都の魅力です。私もフリーランス5年目ですが同業ではない友達ばかりできました。

    編集部:地元、広島との違いはどういったところでしょうか。

    仁下さん:広島は原爆で古い建物が残っていないのですが京都はその真逆。いろんな人々が出たり入ったりしている京都ですが、流行に流されない京都らしさが守られていますね。

    建築が好きなので昔ながらの町家や寺社仏閣が至るところにある京都はそれだけでわくわくする街です。

    manami4 - 広島から京都へ移住!ヨガを仕事に生きる「仁下 愛美」さんインタビュー

    編集部:京都に最初に来られたときは会社の転勤でという事でしたが、前職の退社以降はどのように働いているのでしょうか?

    仁下さん:前職では管理職だったこともあり、京都で自分のお客様がついているという訳ではなかったんです。なので、ヨガのレッスンを自主開催しながら少しずつ京都での仕事を増やしていきました。

    それと同時に、「UNKNOWN KYOTO」という元遊郭建築をリノベーションした複合施設の立ち上げに1年間関わり、”泊まって、食べて、働く”場所づくりをしました。

    ありがたいことに私は自分で営業をかけたことがなく、場所づくりのお仕事に関われたのも、ヨガ講師としてホテルや企業とお仕事ができているのも、ヒトの繋がりあってこそ、京都でのコミュニティーの強さのおかげです。

    4、移住してよかったことと大変だったこととは

    編集部:移住してよかったと思う事はどんなところでしょうか?

    仁下さん:肩書やキャリアなどを抜きにして新しい出会いやコミュニティづくりができることですね。慣れ親しんだ場所の安心感も居心地が良いですが、新しい場所やヒトと関わる新鮮さが自分の可能性を広げるきっかけになるような気がしています。

    編集部:逆に、移住して困ったことや大変だったことがあれば教えてください。

    仁下さん:特に最初は頼るヒトがいない環境なので、何かハプニングが起きたときすべて自分で解決しなければいけないことはあります。

    私は運転免許を持っていないので、大きな荷物を運んだりするとき少し困りますね。なんとかなる精神で生きているので頭を抱えるほど困ることはあまりないかもしれません。

    編集部:普段、どのようなスケジュールで仕事や生活をしていることが多いですか?

    仁下さん:フリーランスで決まった休みはないので仕事優先で予定を組んでいます。朝と夜にヨガクラスや講座が入ることが多いので、時間ができる日中は公園や川沿いで日向ぼっこしたり、なるべく動き回るようにしています。

    京都は寺社仏閣がとても身近にあるので、お寺で瞑想したりと自分の時間も十分楽しめていると思います。

    manami3 - 広島から京都へ移住!ヨガを仕事に生きる「仁下 愛美」さんインタビュー

    編集部:これから移住を検討している方に、アドバイスやメッセージがあればお願いします!

    仁下さん:仕事、家族、友人、環境など、いろんな変化を伴いながら新しい場所で生きていくのはとても勇気がいると思います。ですが、まずは行動しないことには何も始まりません。

    頭で考えれば考えるほど思考の沼にハマって動けなくなってしまうので、人生は一度きり、移住可能なチャンスがあるなら一歩踏み出してみることを全力でおすすめします!今はいろんな市町村で移住支援など活発に行われていますので、積極的に利用してみるのもいいかもしれませんね。

    編集部:最後に読者の方にお知らせしたいことやPRがあれば教えてください!

    仁下さん:京都のウェルネスホテルにて、週末朝ヨガを宿泊者限定で担当しています。お仕事での長期滞在や移住の下見で宿泊されて朝ヨガクラスに参加される方も多いので、京都移住に興味のある方はぜひおこしやす〜(笑)

    全国各地でヨガリトリートも開催しています。奄美大島や沖縄、タイなど、日常から離れて自然に癒やされながら自分に還る時間を。Instagramにて随時情報発信していますのでぜひチェックしてみてください!

    5、仁下さんの移住した京都ってどんなところ?

    京都
    京都は、日本の関西地方に位置する都市で、日本の歴史や文化を感じられる観光都市として知られています。

    ① 伝統的な文化が根付く街並み

    京都は、古都として栄え、歴史的な建築物や寺院、神社などが数多く残っています。

    特に、京都市内には17の世界遺産があり、代表的なものとして「清水寺」「金閣寺」「銀閣寺」などがあります。また、祇園や先斗町など、伝統的な街並みが残っている地域もあります。

    ② 食文化

    日本の伝統的な食文化が根付いた街としても有名です。京都らしい食べ物としては、「京都懐石料理」「おばんざい」「豆腐料理」「京漬物」「京野菜」などがあります。

    また、町屋や小路にある老舗のお店や、高級な懐石料理店など、多様な飲食店があります。

    ③ アクセスの良さ

    交通アクセスの良さも魅力の一つです。大阪や神戸からも電車やバスで最短で1時間程度でアクセスできます。また、京都市内には、地下鉄やバスなどの公共交通機関が充実しており、観光にも便利です。

    今なら給付金が最大100万円!超おトクな移住支援制度を紹介中!

    LINEでお問い合わせ
    移住先のお仕事紹介をしています。移住をご検討中の方、お気軽にご連絡ください。
    こちらの記事もおすすめ

    モーニング娘。OG中澤裕子さん、福岡移住で「今を楽しむ」

    みなさん、こんにちは! 「移住.net」編集部です。 今回は「モーニング娘。OG」として活躍後、バラエティー番組...

    「移住.net」で地方を元気に!早川 諒 代表

    皆さんこんにちは! 移住.net 編集部です。 今回は我らが移住.netの創業者であり、移住支援事業を手掛ける株...

    長崎県・壱岐島に移住!ヨガ講師が教える壱岐島の魅力とは?

    みなさん、こんにちは! 「移住.net」編集部です。 今回は、長崎県の離島・壱岐島に移住された荒木 愛弓さんにイ...

    勢いだけで大阪から東京へ移住!引越し前にしておけばよかったことは?

    実際に移住を経験した人のリアルな声は、移住を考えている人にとって参考になるものでしょう。 今回は、実際に地元の九州...