0円移住TOPおすすめの移住先【九州移住】若者におすすめ!人気都市ランキングTOP10

【九州移住】若者におすすめ!人気都市ランキングTOP10

温暖な気候と豊かな自然で暮らしやすい九州地方。
移住先として考える場合、土地の魅力や支援制度があるかも含め、失敗のないものにしたいですよね。

そこで今回は、九州地方である福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄の8県から移住先人気都市ランキングをご紹介します。

この記事を読めば、

  • 九州が移住先におすすめな理由
  • 九州地方の移住先人気都市ランキングTOP10

がわかります。

九州地方への移住をお考えの方は、ぜひチェックしてみてください。

九州が移住先におすすめな理由

九州は南方に位置していることと、日本海流・対馬海流という2つの暖流が流れていることもあり、全国的に見て温暖な気候が特徴です。

農業や畜産業など温暖な気候を生かした産業がさかんで、美味しい食べ物がたくさんあることは九州の大きな魅力といえるでしょう。

東京と比べると家賃相場が大幅に下がるところが多いため、住居費を安く抑えることができます。
近年は移住支援に力を入れている自治体もあり、条件によっては移住支援に関するさまざまな制度を利用することも可能です。

豊かな自然に囲まれて暮らしたいと願う人にとって、九州移住はひとつの選択肢になるでしょう。

九州移住ならこちら!九州の移住先人気都市ランキングTOP10

地方自治体が発表している社会増加数(転出入者の人数を差し引きした数)をもとに、転入者の多い人気エリアをランキング形式でまとめました。

さっそく見ていきましょう。

1位:福岡県福岡市

福岡県福岡市
https://www.city.fukuoka.lg.jp
人口1,568,265人
福岡県の県庁所在地で、都会の便利さと自然の落ち着きをどちらも兼ね備えた場所です。

福岡市が人気の理由は、コンパクトシティとしての住みやすさにあります。
公共交通機関も充実しており、博多駅から福岡空港まで電車で約5分で行くことができるアクセスの良さも魅力です。

ラーメンやもつ鍋、明太子など美味しい食べ物がたくさんあり、福岡グルメに舌鼓を打つことができます。

都市機能を持ちながら、家賃や物価も安く、ゆとりのある暮らしができる点が福岡市に移住者が集まる秘訣といえるでしょう。

創業予定者への補助金制度もあり、ビジネスを始めたい方への支援制度も整っています。

2位:熊本県熊本市

熊本県熊本市
https://www.city.kumamoto.jp
人口 737,727人
熊本県の県庁所在地で、九州内では福岡市と北九州市に続いて3番目に大きな都市です。

熊本市が人気の理由は、自然の豊かさと交通面の充実が挙げられ、田舎過ぎず都会過ぎないほどよいバランスで生活できる点といえるでしょう。
九州のほぼ中央に位置するため、九州各県への移動をスムーズに行うことができます。

東京圏から移住して就業または企業等する場合、要件を満たせば「移住支援金」の支給を受けることが可能です。

3位:大分県別府市

大分県別府市
https://www.city.beppu.oita.jp
人口 113,311人
大分県の中部に位置し、波の静かな別府湾と緑の豊かな山々を眺められる場所です。

別府市が人気の理由は、全国的にも有名な温泉地であることが挙げられます。
市内のあらゆるところに源泉があり、別府温泉は多くの観光客が訪れる観光地です。

大分県で人口が最も多い大分市と隣接しているため、ベッドタウンとしても好まれています。
大分県外から別府市へ移住する人は、要件を満たせば「別府市移住支援金交付制度」を利用することが可能です。

4位:福岡県筑紫野市

福岡県筑紫野市
https://www.city.chikushino.fukuoka.jp
人口 105,692人
福岡県の中西部に位置し、豊かな水源から農業がさかんな場所です。

筑紫野市が人気の理由は、福岡中心部まで電車で約15分というアクセスの利便性と、自然と調和した暮らしやすさのバランスの良さといえるでしょう。

九州国立博物館や太宰府天満宮などの観光地も近くにありつつ、大型ショッピングモールや飲食店も発展しており、人口が増え続けています。

農業を始めたいと考えている人には、条件によって年間で最大150万円を最長3年間給付する「農業次世代人材投資事業」も行っており、新規就農を目指す人にはおすすめです。

5位:福岡県福津市

福岡県福津市
https://www.city.fukutsu.lg.jp/index.html
人口 67,851人
福岡県北部にあり、福岡市と北九州市の中間にある場所です。

福津市が人気の理由は、都心からのアクセスが良く、中心部では生活に必要な施設やお店がコンパクトにまとまっていて暮らしやすい点が挙げられます。
子育て支援が充実しているだけでなく、きれいな海や大きな公園もあり、ファミリー層に人気です。

利便性も求めつつ、自然豊かな場所でのびのびと子育てをしたいという人にはおすすめのエリアといえるでしょう。

6位:大分県大分市

大分県大分市
https://www.city.oita.oita.jp
人口 475,085人
大分県の県庁所在地で、大分県内の行政や経済の中心を担っている場所です。

人気の理由は、海や山に囲まれた環境により海の幸や山の幸が豊富にあるところや、子育て支援への力の入れ具合が挙げられます。

3歳未満の子どもがいる家庭を対象に、「おおいた子育てほっとクーポン」という独自のクーポンを交付しており、病児保育やおむつの購入などさまざまな子育て支援サービスで利用可能です。

公園や水族館、植物園など家族でお出かけしやすい場所もあり、子育て世帯にとっては暮らしやすい環境といえるでしょう。

7位:熊本県合志市

熊本県合志市
https://www.city.koshi.lg.jp
人口 64,638人
熊本県の中北部にあり、広大な農地が広がる熊本県内でも有数の農業地帯です。

合志市が人気の理由は、熊本市内をはじめ、高速道路や空港へのアクセスの良さから、ベットタウンとしての需要の高まりが挙げられます。

「子育て支援日本一のまちづくり」を目標として掲げており、以前から「こども医療費助成制度」を行っていた合志市ですが、令和5年1月より対象年齢を中学3年生から高校3年生までに拡大しました。

子育て世帯を中心に、「住み続けたいまち」として人気があります。

8位:福岡県大野城市

福岡県大野城市
https://www.city.onojo.fukuoka.jp
人口 102,922人
福岡県の中西部に位置し、「大野城」を有する歴史ある場所です。

大野城市が人気の理由は、福岡中心部へのアクセスの良さからベッドタウンとしての役割が大きいといえるでしょう。
豊かな自然もありながら、ショッピングモールなどの充実した商業施設もあるため、利便性が高いエリアです。

医療・介護・子育ての各分野において制度を整えているため、幅広い年齢層に支持され、「住みやすいまち」として人口が増加し続けています。

9位:福岡県糸島市

福岡県糸島市
https://www.city.itoshima.lg.jp
人口 103,188人
福岡県の最西部に位置し、美しい海と山に囲まれた自然豊かな場所です。

糸島市が人気の理由は、豊かな自然がある一方、福岡の中心部まで電車で約30分という利便性の良さにあります。

海では海水浴やサーフィンを楽しみ、海辺ではおしゃれなカフェでゆったりとした時間を過ごせることも魅力です。その他にも、大自然のなかで登山やゴルフ、アウトドアを楽しめます。

中学校3年生までの「子ども医療費助成制度」といった子育て支援が充実しており、子育て世帯に優しいまちです。
また、移住者も多いことから、相談窓口や定住促進サイトなどの移住者向けサポート支援も整っています。

10位:鹿児島県姶良市

鹿児島県姶良市
https://www.city.aira.lg.jp
人口 78,228人
鹿児島県の中央部に位置し、パワースポットともいわれる日本一の巨樹「蒲生の大クス」を有する場所です。

姶良市が人気の理由は、県内だけでなく県外へのアクセスも良い点や鹿児島市へのベッドタウンとしての需要の高まりが挙げられます。
人口が増加し、中心地では商業施設も増えており、暮らしやすいまちへと発展中です。

「姶良市ふるさと移住定住促進事業」を行っており、一部のエリアでは要件を満たせば、「住宅等取得補助金」の支給を受けることができます。

【おわりに】移住するなら九州へ!

ここまで、九州が移住先におすすめな理由や九州地方の移住先人気都市ランキングについてご紹介しました。

豊かな自然を感じながらの暮らしを求めている人にとって、九州地方はおすすめです。
九州地方の移住先人気都市ランキングでは、それぞれの地域においてさまざまな特色や魅力があることがわかりました。

自治体によっては移住支援が充実しているところもあり、サポートを受けて新しい一歩を踏み出すことができるでしょう。

この記事が九州移住をお考えの方のお役に立てれば幸いです。

参照

\24時間 問い合わせ受付中/

LINEでお問い合わせ
移住先のお仕事紹介をしています。移住をご検討中の方、お気軽にご連絡ください。
こちらの記事もおすすめ

東京移住のメリット・デメリットと移住前の準備の始め方

日本の首都、東京は世界有数の大都市で、多様な文化やエンターテイメント、ビジネスの中心地として魅力のある場所です。 ...

沖縄移住で理想の暮らしを手に入れよう! 沖縄移住のメリット・デメリット、そして仕事の探し方をご紹介

心地よい波音と、どこまでも続く青い空と海。 輝く太陽に照らされて、ゆっくりと時間が過ぎる。 「沖縄で暮らしてみた...

田舎・地方で農業を始めたい人向け!自治体支援おすすめ5選

コロナ禍を経験したことで、農業をやってみたいと考える人が増えています。 そんな方々の中には、田舎暮らしや野菜を育てた経...

地方移住で理想の暮らしを手に入れよう! 移住先を決めるポイントと静岡県の移住支援をご紹介

筆者が移住したここ「静岡県」と言えば、日本で最も有名な山の1つ「富士山」を望み、広大な緑が美しい茶畑の景観が広がり、日本...