TOPみんなの移住体験談移住体験談【群馬県太田市】東京と比べたメリット、デメリットとは?

    移住体験談【群馬県太田市】東京と比べたメリット、デメリットとは?

    群馬県というと、インターネットでは「未開の地」「野生人が住んでいる」とイジられたり、「お前はまだグンマを知らない」という、群馬県の特産品やあるあるをネタに落とし込んだ、自虐ネタも交えた漫画などもあり、田舎のイメージが強いです。

    私自身、群馬県の太田市に住んで4〜5年程度になります。しかし、群馬には知られざる様々な魅力があります。

    こちらの体験談では、私の移住のきっかけや、群馬県及び私の住んでいる太田市の魅力について、合う人と合わない人についてをご紹介していきます。

    群馬県移住のきっかけ

    私が群馬県に移住したきっかけや、その時の心情、今の気持ちについてお話ししていきます。

    田舎への移住が決まり初めはがっかり…

    私の勤務している会社は、東京の本社以外にいくつか支店があり、その内の1つが群馬県の近くでした。

    そのため、人手が足りないという理由で群馬県の付近の支店へと異動になったため、現在の居住地である太田市に移住しました。

    初めは正直、全く気が進みませんでした。職場近くや引越し前の居住地は比較的賑やかで、池袋や秋葉原へのアクセスも良かったためです。ネット上での印象などもあり「田舎に住まなきゃいけないの!?」とガッカリしてしまいました。

    暫く住んで、悪くないなと思えるように

    しかし、仕事で群馬に転勤して住んでいるうちに、テレビやマンガ、ネットでは取り上げられない様々な魅力に気がつきました。

    生活の中で群馬県や現在住んでいる太田市について知っていくうちに、「悪くない場所だなぁ」と思うようになりました。何回か、母親が遊びに来た際にも「父と離婚したらこっちに来ようかな」と言われることもありました。

    東京に比べたメリット3選

    東京に比べてここが良いと感じたポイントについて、体験やデータをもとにメリットを3つご紹介していきます。

    車主体の生活ができる

    image1 - 移住体験談【群馬県太田市】東京と比べたメリット、デメリットとは?
    画像引用:自動車の普及状況や家計負担を都道府県別に確認してみる

    私は車が好きで、運転をしたいというタイプです。しかし、都内の道は混雑していたり、複雑なために非常に運転がしにくく運転の機会には恵まれませんでした。群馬県に移住してからは、車を使った生活が基本になるため、運転の機会が大幅に増えました。

    データ的にも、2014年度の全国の自動車保有率に関する調査結果では、全国平均「73.6%」に対して、群馬県民はなんと「91.7%」と大幅に高い結果になっています。

    そのため、群馬県は車が好きな方には東京より魅力的な地域です。

    お試し移住ができる

    本格的に新しい地域に移り住みたいと考えている人向けに、移住体験を実施している地域がある点もメリットの一つです。
    ※群馬県のすべての市町村で行われているわけではないため、その点はご注意下さい。

    お試し移住以外にも、移住のためのサポート制度なども揃っているため、田舎に移住したいと思っている方にはピッタリです。

    そのため、一度本格的に住む前に、その地域が住みやすいか試したい方にとっては、東京に比べて大きな魅力になります。

    お試し移住を実施しているエリアについては、以下の記事や各市町村のページをご覧下さい。

    子育て支援制度が手厚い

    群馬県太田市は、子育ての支援制度やサポートがとても手厚く、家族で移住するなら東京よりも住みやすい地域です。

    出産、子育て応援給付金や一人親のサポートなど様々な支援金制度や、子育てをしやすい環境になっています。子育てサポートに関してまとめられたページもあります。

    そのため、子どもを育てながら暮らしたい方には、東京より暮らしやすいため大きなメリットです。

    東京に比べたデメリット3選

    一方、東京に比べて以下のようなデメリットも存在しています。

    車がないと生活できない

    買い物をするための施設があまり多くないため、車がないと買い物に行くのも非常に苦も苦労を伴います。

    実際に、私の家から最寄りのコンビニまでは歩いて10分。スーパーまでは15分程度かかります。

    一人暮らしの人ならまだしも、家族での移住となると買い物の際に購入するものの量も増えてきます。そのため、自転車や徒歩で荷物を持って帰るのはかなり苦しいでしょう。

    私が暮らしている太田市はこれでも群馬県内の中では栄えている方のため、マシな方です。そのため、歩きや交通機関を利用して買い物に出かけたいという方にはデメリットになります。

    公共交通機関が少ない

    群馬県太田市では、隣接している埼玉県の熊谷市に出るためのバスが時間帯によっては、1時間に2本程度しか走っていません。また、タクシーも駅前やバスターミナル以外では殆ど捕まらないです。

    電車の本数もかなり限られているため、1本逃してしまうと30分〜1時間待たされる…なんてこともあります。太田駅の改札内には都内にはよくある、カフェや駅ナカの買い物施設のような暇を潰せる場所もないです。

    そのため、電車を使う際は、絶対に乗り遅れないように注意が必要です。

    駅前が不便かつ風紀が悪い

    東京の駅前であれば何かしら買い物ができる施設がありますが太田駅の前にはそのような施設はありません。そのため、夜遅くに仕事から帰ってくる際に不便です。

    また、駅前の通りにはパブやクラブなどが多いため、夜は一人歩きの危ない場所になっています。

    街灯も少なく、終バスも東京に比べると非常に早い時間のため、特に女性が1人歩きをする際には警戒が必要です。

    群馬県に住むのがおすすめな人

    群馬県は以下のような人が住むのにおすすめです。

    ・車を日常生活で使いたい人
    ・人通りが少ない場所で暮らしたい人

    また、自然を楽しみながらのんびりとした移住生活を楽しみたい人なら、群馬の中でも富岡、嬬恋、みなかみなどが合っています。お試し移住が可能なため、移住を検討しやすいです。

    また、都内や埼玉県へのアクセスが良いエリアに住みたい人や、家族ぐるみで田舎へ移住したいという人には子育てがしやすく、埼玉県と隣接している太田市がおすすめになります。

    群馬県に住むのが合わない人

    一方で、群馬県は以下のような人が住むのにはあまりおすすめできません。

    ・免許を持っていない、ペーパードライバーの人
    ・交通機関を使って都内や埼玉県への出勤を検討している人

    群馬県での暮らしは、車がないとツラいです。車なしでも生活はできますが、困ることは多いでしょう。

    バスや電車の本数が少なく、公共交通機関も都会に比べればとても使いづらいです。そこため、田舎に移住した上で、都会へ出勤しながら暮らしたいと思っている方にもあまり合っていません。

    群馬県内で新しい仕事を見つけるか、リモートワークなどの働き方ができる会社への転職を推奨します。

    群馬県への移住を検討している方へ

    群馬県、と一概にいっても自然が豊かで田舎でのセカンドライフにおすすめな場所から、埼玉や東京への出勤も頑張ればできるような地域まで様々な場所があります。そのため、自分に合っている場所を探しやすいのが魅力です…

    ただ、いずれの地域でも共通して言える最大の良いところは、「東京に比べてのんびりとした暮らしができる」ことです。

    都会での暮らしは、常に人と隣合わせです。そのため、人に疲れてしまった人には群馬県への移住はピッタリだと思います。

    私自身、疲れやすい体質だったこともあり初めは憂鬱だったものの、暮らしてみると前より疲れることが減ったなぁ…と実感できています。

    のんびりとした場所で暮らしたい…。そうお考えの人は群馬県の移住を検討してみてはいかがでしょうか?

    今なら給付金が最大100万円!超おトクな移住支援制度を紹介中!

    LINEでお問い合わせ
    移住先のお仕事紹介をしています。移住をご検討中の方、お気軽にご連絡ください。
    こちらの記事もおすすめ

    移住体験談【宮城】仙台に住むメリットとデメリットとは?

    私は約3年間、横浜で生活をしていましたが、結婚をきっかけに仙台へ引っ越しをしました。 引っ越し先を仙台にしたのには...

    東京から移住した私が教える「北海道・札幌市」移住のメリット・デメリット

    「スノースポーツが好き」 「北海道グルメが好き」 「雪国暮らしに憧れがある」 そんなあなたは、北海道へ移住を考...

    移住体験談【岩手県】メリットとデメリットとは?お金事情や仕事探しについて解説

    「岩手県に移住を検討しているけど実際どうなの?」と不安に思っている人はいますか? 地方は仕事がないとか、移動手段が...

    移住体験談【東京、川崎から新潟】移住して10年間で分かったこと

    移住のきっかけ 私たちは夫の仕事の関係で東京都と川崎市に30年以上生活していました。しかし、夫の定年退職に合わせて、両...